(株)瀬島が販売する「HITOKIWA」は、2剤式のピールオフ炭酸パックです。
出来立ての炭酸が肌を刺激することで、血行促進などの効果が得られますし、使用後は固まるので、そのまま剥がせます。
また、HITOKIWAは、炭酸パックには珍しい医薬部外品(薬用化粧品)です。
有効成分の「グリチルリチン酸ジカリウム」のはたらきで抗炎症効果が得られます。
その他、ハリやツヤ、潤いと弾力のある肌へと導く美容成分・保湿成分を配合しています。
このHITOKIWAがおすすめできる炭酸パックなのかどうか、口コミや評判などから調べました。
HITOKIWA ピールオフ炭酸パックの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでのHITOKIWAの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
価格が高いと思う
敏感肌の私には炭酸の刺激が強すぎてヒリヒリしてしまいました。
引用元:暮らしのまどぐち
良い口コミ
リピ確定です。
普段からスキンケアには気を使っているつもりでしたが、使用翌朝素肌がワントーン上がっていて鏡の前で衝撃を受けました。
効果も数日続くので継続していきたいです。
梱包は最小限でゴミが少ないのも大変助かります。
こちらは炭酸パックにありがちな嫌な刺激もなく、綺麗に剥がれるので、そこも高評価な所です。
パック後はお肌のトーンアップと毛穴の引き締まりを感じられるので、週に1~2度使ってます。
刺激なく、効果があるのは嬉しい限り!!
引用元:Qoo10
使用後の肌は、保湿されていて、もっちりになるので良かったです
みんなも試してみて
引用元:スイーツに夢中な温泉ソムリエ☆グルメ&美容のクチコミ日記
HITOKIWA ピールオフ炭酸パックの評価は?
HITOKIWAはアットコスメで高く評価されていました。
その他のレビューサイトや口コミサイトなどでも、件数は少ないものの、高く評価している人が多かったです。
HITOKIWA ピールオフ炭酸パックの特徴まとめ
HITOKIWAの特徴をまとめました。
2剤式の炭酸パック
HITOKIWAは、2剤式の炭酸パックです。
1剤と2剤を混ぜ合わせる必要がありますが、できたての新鮮な炭酸(二酸化炭素)を作り出せるのが魅力的です。
炭酸が肌を刺激することで、血行促進などの効果が得られます。
ピールオフパック
HITOKIWAを顔に塗る際はジェル状の形状ですが、時間の経過とともに固まってきます。
15分ほどでパックを剥がすように取り除ける「ピールオフパック」のため、通常、洗顔の必要はありません。
美容成分・保湿成分
HITOKIWAは炭酸以外にも、美容成分・保湿成分を厳選して配合しています。
主なものを一覧にまとめました。
- グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分:抗炎症)
- イトマキヒトデ抽出液(II)
- フラバンジェノール(フランスカイガンショウ樹皮エキス)
- 海藻エキス(1)
- サンゴ草抽出液
- シーグラスエキス
これらの成分のはたらきで、肌の炎症を抑えて、ハリやツヤ、潤いと弾力のある肌へと導きます。
無添加/低刺激
HITOKIWAは以下の成分を使用していません。
- 香料
- 合成着色料
- パラベン
- シリコーン
- 鉱物油(ミネラルオイル)
- 石油系界面活性剤
- 紫外線吸収剤
敏感肌の人だと、炭酸ガスによる強い刺激感があるかもしれません。
また、ムクロジアレルギーのある人は肌トラブルが起こるかもしれません。
HITOKIWAが原因ではありませんが、大阪府にある池田回生病院の皮膚科でムクロジアレルギーの症例報告が1件あります。
HITOKIWA ピールオフ炭酸パックの原材料・成分を解析
HITOKIWAで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
A剤(ジェル)
有効成分
グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分
フランスカイガンショウ樹皮エキス、海藻エキス(1)、シーグラスエキス、イトマキヒトデ抽出液(II)、サンゴ草抽出液、1,3-ブチレングリコール、エタノール、ソルビット、精製水、濃グリセリン、タマリンドシードガム、炭酸水素ナトリウム、フェノキシエタノール、ムクロジエキス、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、カラメル
B剤(リキッド)
濃グリセリン、精製水、クエン酸、フェノキシエタノール、カラメル
まとめ
HITOKIWAは2剤式のピールオフ炭酸パックです。
1剤と2剤を混ぜ合わせる手間はありますが、できたての炭酸を肌につけられます。
HITOKIWAは口コミでの評判もよく、おすすめする人が多いです。
縛りなしの定期購入でオトクに始められます。